はじめに

海洋散骨とは

これまでは先祖代々守らて来ていたお墓に眠るというのが一般的なな考え方でした。
しかし多様性のある考え方や社会背景の変化に伴い、その供養という形も年々変化してきております。
海洋散骨とは亡くなられた故人様のご葬儀、火葬を取り行った後のご遺骨を細かく粉骨し、パウダー状の粒子にしたもを海に撒く新しい形の供養です。

「自然に還りたい」「お墓に入りたくない」といった理由で、故人様が生前に希望されており、ご遺族様はそれに沿って取り行う形が多いです。

故人様と過ごした数々の思い出を振り返り、心にとどめ、
遺された人が新たなスタートを切る区切りのセレモニーとして海洋散骨を選択される方が年々増えてきております。

「墓じまい」に海洋散骨を選ぶ選択肢と法律について

少子高齢化、核家族化、都市部への生活といっら背景からお墓を管理できないといった理由から「墓じまい」をお考えになられているご家族が非常に増えてきております。
そこで選ばれる一つの選択が「海洋散骨」です。
海洋散骨はお骨を海に撒き、自然に還すことでお墓の購入代金や管理費がかからないため経済的負担が軽くなる他、お墓を守る労力や使命感からも解放することができます。

日本では散骨に関する規制や法律は存在せず、節度をもっておこなう分には問題なく社会的に認められている埋葬方法です。
ただし地域の条例や法律(刑法190条・埋葬法etc)の定めに従って行わなければ罰せられる場合もありますので必ず知識を持った専門業者に依頼することをおすすめいたします。
当社では各専門家と提携しており、必要書類の準備や行政手続きも踏まえ、一貫してサポートしてまいりますのでご安心ください。

経験豊富な担当者がサポート

当社では葬祭業を20年以上おこなっている担当者が、お客様があんしんして海洋散骨をおこなえるよう、サポートさせていただきます。
また粉骨から散骨(自社所有船)までを自社で一貫して行うことにより、低価格でいいサービスをご提供することができます。
ほとんどの方が初めての経験だと思いますので分かりやすくご納得いくまで丁寧にご説明をさせていただきます。

散骨のガイドラインに遵守

日本では散骨に対する法整備がまだまだ整っていない状況の中でルールやガイドラインは都度見直しが行われております。
お客様に安心してサービスをご利用いただけるよう、私どもは常に最新のガイドラインに遵守した形で取り行っております。
また散骨を行うにあたりお客様でご用意いただく面倒な書類や手続き関係もも各種専門家と提携しているのでご希望の方は全てお任せすることも可能です。

PAGE TOP